予言じゃなくて与太話
こんやの夕餉。
あまりにも美味いので蕎麦二枚。
地元の藤が丘は大チェーン店がなく、個人店が細々あるんですけど、金曜日でもありますし、今日はどのお店に行っても人が多かったです。
最初ね、 美味しいハンバーガー屋さんに行ったら超大盛況で。
しかし、店主が一人で切り盛りしているので「出来上がりまで30分かかります」と、とても申し訳なさそうに言われ、隣のこちらのお蕎麦屋さんにしました。
今夜はこのお蕎麦屋さんも後から後から人が入ってくるんです。
観察するに 他の人々の表情や 波動が いつもよりふんわりしているような。
とりま首の皮一枚で繋がった日本政府にほんの少しだけ明るい気持ちになっている人たちが多いのかな。
高市になったとて、色々疑惑やエボラなどの恐ろしい側面もあるんだけども、 ビニール袋になったら完全に終わってたわけだから。
先にも言及しましたが腐っても高揚する木星がある…
話は戻り。
藤が丘にしろ自由が丘にしろ 個人店が少しずつ 少しずつ生氣を蘇らせてるように感じます。
突拍子もない 発言に聞こえる方もおられるかもしれませんが、
これから大企業が時間をかけながら徐々に緩やかに崩壊し個人店が隆盛するでしょう。
もうすでに地方の巨大ショッピングモール郡は廃墟化しつつありますし。
日教組の学校はなくなり、寺子屋のような学習塾で勉強することになるか、もしくは 家庭教師などが主流になるでしょう。
世界のあらゆる革命時や、ちかくは明治維新を生きていた人たちはそのただ中にある時、 維新とはどんなものかということが 具体的に解っていなかったはず。
なぜなら客観視できないから。
そのような状態に今私たちは置かれている。
惑星の移動と絡みによって どのように変わっていくかというのを、リアルタイムの情勢を体感しながら勉強できるというのはもしかしたら幸運なことなのかもしれない。
そんなようなことをつらつら考えていたのですが、 途中から早く蕎麦湯が飲みたいな〜なんて考えてました(笑)
予言じゃなくて与太話。
あまりにも美味いので蕎麦二枚。
地元の藤が丘は大チェーン店がなく、個人店が細々あるんですけど、金曜日でもありますし、今日はどのお店に行っても人が多かったです。
最初ね、 美味しいハンバーガー屋さんに行ったら超大盛況で。
しかし、店主が一人で切り盛りしているので「出来上がりまで30分かかります」と、とても申し訳なさそうに言われ、隣のこちらのお蕎麦屋さんにしました。
今夜はこのお蕎麦屋さんも後から後から人が入ってくるんです。
観察するに 他の人々の表情や 波動が いつもよりふんわりしているような。
とりま首の皮一枚で繋がった日本政府にほんの少しだけ明るい気持ちになっている人たちが多いのかな。
高市になったとて、色々疑惑やエボラなどの恐ろしい側面もあるんだけども、 ビニール袋になったら完全に終わってたわけだから。
先にも言及しましたが腐っても高揚する木星がある…
話は戻り。
藤が丘にしろ自由が丘にしろ 個人店が少しずつ 少しずつ生氣を蘇らせてるように感じます。
突拍子もない 発言に聞こえる方もおられるかもしれませんが、
これから大企業が時間をかけながら徐々に緩やかに崩壊し個人店が隆盛するでしょう。
もうすでに地方の巨大ショッピングモール郡は廃墟化しつつありますし。
日教組の学校はなくなり、寺子屋のような学習塾で勉強することになるか、もしくは 家庭教師などが主流になるでしょう。
世界のあらゆる革命時や、ちかくは明治維新を生きていた人たちはそのただ中にある時、 維新とはどんなものかということが 具体的に解っていなかったはず。
なぜなら客観視できないから。
そのような状態に今私たちは置かれている。
惑星の移動と絡みによって どのように変わっていくかというのを、リアルタイムの情勢を体感しながら勉強できるというのはもしかしたら幸運なことなのかもしれない。
そんなようなことをつらつら考えていたのですが、 途中から早く蕎麦湯が飲みたいな〜なんて考えてました(笑)
予言じゃなくて与太話。