ある方の胎内記憶@
さきの21日の天秤座新月一斉 ご参加の方のお話をシェアしつつ、 それに絡めて『記憶』について少しだけ お話しさせてもらいますね。
クライアントさんが気づいたように、皆さんもお気づきでしょう。これはお母さんのお腹の中を内側から見ていた時の記憶🤰
1個前でも記事でも、 お話ししたように胎内記憶は子供だけのものではなく、大人になった人間の中にも記憶としてあるものです。
4〜5歳になると胎内記憶は忘れてしまう と言われていますが、それは顕在意識上から消えて、さらに潜在意識さらに無意識下へと落とされただけにすぎない。
そして腹の中は真っ暗闇で何も見えないのではなく、この方のように色味を帯びて物理臓器を内側から見ているという人もいますし、 光を感じる人もいます。
はっきり 外の声や音を聞こえている人、 さらには母親の無意識の感情や考えなどをしっかりキャッチしている人もいて、中の記憶は千差万別。
なぜ目が開いてないのに見えるのかという質問をする人はこのブログを読んでる人ではいないと思いますが、
松果体がありますので。
ついでに言うと胎内の中では、直近の過去生の記憶、少なくとも 9人分の過去生のことはよくよく生々しく覚えています。
今までセッションをしてきた中で 私はほぼほぼ確信しているのですが、
たった一人の人が、あるたった一人へと転生するのではなく、少なくとも今生においては直近過去生9人分の人生が1人の人の中で転生しているように思われます。
その中で最も主体となっている1人 、サブ的に一緒に転生してきた 8人。
その他にも連綿と続く過去生の記憶がありますが、それはあまりにも古すぎ、無意識の最下層部さらにこの先の普遍的無意識内に集約されてしまい、覚えているのが難しいようです。
続く
クライアントさんが気づいたように、皆さんもお気づきでしょう。これはお母さんのお腹の中を内側から見ていた時の記憶🤰
1個前でも記事でも、 お話ししたように胎内記憶は子供だけのものではなく、大人になった人間の中にも記憶としてあるものです。
4〜5歳になると胎内記憶は忘れてしまう と言われていますが、それは顕在意識上から消えて、さらに潜在意識さらに無意識下へと落とされただけにすぎない。
そして腹の中は真っ暗闇で何も見えないのではなく、この方のように色味を帯びて物理臓器を内側から見ているという人もいますし、 光を感じる人もいます。
はっきり 外の声や音を聞こえている人、 さらには母親の無意識の感情や考えなどをしっかりキャッチしている人もいて、中の記憶は千差万別。
なぜ目が開いてないのに見えるのかという質問をする人はこのブログを読んでる人ではいないと思いますが、
松果体がありますので。
ついでに言うと胎内の中では、直近の過去生の記憶、少なくとも 9人分の過去生のことはよくよく生々しく覚えています。
今までセッションをしてきた中で 私はほぼほぼ確信しているのですが、
たった一人の人が、あるたった一人へと転生するのではなく、少なくとも今生においては直近過去生9人分の人生が1人の人の中で転生しているように思われます。
その中で最も主体となっている1人 、サブ的に一緒に転生してきた 8人。
その他にも連綿と続く過去生の記憶がありますが、それはあまりにも古すぎ、無意識の最下層部さらにこの先の普遍的無意識内に集約されてしまい、覚えているのが難しいようです。
続く
