宇宙日記2 ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)

ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)主宰/伊藤けい東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
[Show all]
ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)
主宰/伊藤けい
東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト

↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009

Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
夕餉とアホそうに見えて実は抜け目のない私たち日本人について

夕餉とアホそうに見えて実は抜け目のない私たち日本人について

デパ地下でお互いに好きなものを買ったためカオス。

どうよ。シースーにコンポタというこのカオスっぷり。

ちなみに 奥に見えるチキンの後ろにある きゅうりはピクルス じゃなくて ぬか漬けです🥰

この食卓が如く

異文化を全て取り込み、何でも自分たちのいいようにカスタマイズしてしまう日本人のがさつさ或いはおおらかさは美徳であり強みであると教えてくれた宮本辰彦先生のお考えが私は大好きです。

異文化を全て取り込み 何でも自分たちのいいように カスタマイズしてしまうのは戦前からずっとそうであります。

歴史の勉強がニガテな人でも、この国がいろんな国のいろんなものを吸収してきているっていうのが分かるじゃないですか 。最低でも中学までの歴史の勉強してたらなんとなくわかるでしょ。

私たちは戦後生まれの人がほとんどだから戦後が変わってしまったんだと思いがちだけど 縄文時代から そんな感じなのよね〜笑

が、しかし、どんなに表面的には欧米文化に取り込まれているかのように見えても結局、神社はなくなっていませんし、 今の中年以上よりも、若い世代10代20代の人の方が、日本の文化を一生懸命に勉強し、大切にしているんですよね。 表面上は全然そんな風に見えないけれど。

最近のお若い クライアントさん達を見ていて、右翼だ左翼だということではなく、単純に自分の生まれ育った故郷を愛するという気持ち、その純朴さは素敵だなと思います。



どんな文化的侵略にも屈しない、それがこの瑞穂の國。


すぐ 商業ベースに乗って ちゃらんぽらん して飄々としているように見えても、抜け目がないのが戦後の日本であるというのは、 日本の建国図(戦後バースチャート)にもしっかり現れています。


戦後の日本であると同時に戦後の日本人そのものでもあります。

つまり これを書いている私もこれをネイティブで読んでいるあなたもチャランポランしているようで、 実は図太く抜け目がない ということですね。

マジガチのクリスチャンのクライアントさんもいらっしゃるので一言言っておきますが、別に西洋文化をディスってるわけじゃないからね。 リスペクトはきちんとしています🍀😌🍀


お互いの文化 宗教を讃え合うって素敵よね。

ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय

ARCHIVES