私(主宰者)の情報も皆さんに行っている件
別に 皆さんに隠すことなんてありませんし、 私も新月一斉の主催者であると同時に皆さんと一緒に参加させていただいているというのもあります。
ですので 個人施術ではこういったことはありませんが、新月一斉無料遠隔では こういったことがよくありまして。
何のことかというと 伊藤今年の7月に愛知県旅行を計画しております。
新月一斉の直前まで 記事の内容を書かなくちゃな〜… などと思いながらも実は旅行のことで頭がいっぱいで、どこに行こうかなどと 愛知県の地図を見てはウキウキしておりました。
愛知といえば むろんたくさん見所はあるのですがトヨタのお膝元でもあります。
豊田市・豊川市・豊橋市に最初に寄ってから名古屋にしようか、それとも逆にしようか等々。
ちなみに最近常に車欲しいな〜 どうせだったら やっぱりトヨタ車だよな〜などとも ぼんやり考えておりました。
愛知贔屓なので。
この方もセカンドまで受けているので、私の情報をしっかり遠隔でキャッチしているということですね(笑)
明るい ウキウキとした愛知旅行の氣持ちをこの方はしっかり情報としてキャッチしたということです。
トヨタのマークはその象徴的なビジョンでもあるのでしょう。
一見、何のことやら 荒唐無稽のように感じられていても 必要のないものや無関係な情報は降りてこないのです。
これはかなり表層的な意識の情報ですが、 それでもしっかり情報としてやりとりされているというのが お分かりいただけたでしょうか?
皆さんの情報もこちらに来ていますが、 また私の情報も皆さんに行っているという事。
参加者全員同士で(ハイヤーセルフ同士で)やり取りがなされている。
新月一斉は、ちょっとした遠隔レイキの練習にもなっているので、 特に伝授を受けた方々には受けて欲しいと思っている次第です。
ただただ受け身になっている という人もおりますし (もちろん それで構わないのですが )微弱ながら そうとは認識せずとも ご本人もレイキを皆さんに流しているということもあり。
だって レイキは誰のものでもありません。
緑翆が主催しているというだけの話で、伊藤さんの氣を流してるわけではないからね。
受け手になりながらも流し手になっているという方も ちらほらおられますよ(^^)✋
だから 常連さん 同士でそのご守護の方たちや ハイヤーセルフ同士はちょっとした顔見知りになっているという人たちもいるんです(笑)
毎月同じ会場で開催されるようなものなので会場内で互いに「あ、あの人また来てる〜 あ、どうもっペコッ(会釈)」 みたいな。
ピースフルだね。
ですので 個人施術ではこういったことはありませんが、新月一斉無料遠隔では こういったことがよくありまして。
何のことかというと 伊藤今年の7月に愛知県旅行を計画しております。
新月一斉の直前まで 記事の内容を書かなくちゃな〜… などと思いながらも実は旅行のことで頭がいっぱいで、どこに行こうかなどと 愛知県の地図を見てはウキウキしておりました。
愛知といえば むろんたくさん見所はあるのですがトヨタのお膝元でもあります。
豊田市・豊川市・豊橋市に最初に寄ってから名古屋にしようか、それとも逆にしようか等々。
ちなみに最近常に車欲しいな〜 どうせだったら やっぱりトヨタ車だよな〜などとも ぼんやり考えておりました。
愛知贔屓なので。
この方もセカンドまで受けているので、私の情報をしっかり遠隔でキャッチしているということですね(笑)
明るい ウキウキとした愛知旅行の氣持ちをこの方はしっかり情報としてキャッチしたということです。
トヨタのマークはその象徴的なビジョンでもあるのでしょう。
一見、何のことやら 荒唐無稽のように感じられていても 必要のないものや無関係な情報は降りてこないのです。
これはかなり表層的な意識の情報ですが、 それでもしっかり情報としてやりとりされているというのが お分かりいただけたでしょうか?
皆さんの情報もこちらに来ていますが、 また私の情報も皆さんに行っているという事。
参加者全員同士で(ハイヤーセルフ同士で)やり取りがなされている。
新月一斉は、ちょっとした遠隔レイキの練習にもなっているので、 特に伝授を受けた方々には受けて欲しいと思っている次第です。
ただただ受け身になっている という人もおりますし (もちろん それで構わないのですが )微弱ながら そうとは認識せずとも ご本人もレイキを皆さんに流しているということもあり。
だって レイキは誰のものでもありません。
緑翆が主催しているというだけの話で、伊藤さんの氣を流してるわけではないからね。
受け手になりながらも流し手になっているという方も ちらほらおられますよ(^^)✋
だから 常連さん 同士でそのご守護の方たちや ハイヤーセルフ同士はちょっとした顔見知りになっているという人たちもいるんです(笑)
毎月同じ会場で開催されるようなものなので会場内で互いに「あ、あの人また来てる〜 あ、どうもっペコッ(会釈)」 みたいな。
ピースフルだね。