宇宙日記2 ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)

ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)主宰/伊藤けい東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
[Show all]
ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)
主宰/伊藤けい
東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト

↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009

Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
Tapas

Tapas

タパス。

心の強さ。自己鍛練。

安心領域、コンフォートゾーンから出ること。

安心領域→恐れ領域→学び領域→成長領域


私たちは否応なく成長過程において幼稚園に入れられ小学校に入れられ中学高校に入れられ…

ワクワクしていたという人は実際は、ごくほんの小数だったと思います。 表面的にワクワクしていたとしてもやはり、それは安心領域・コンフォートゾーンから出ることですから、意識的・無意識的に必ず恐れを伴うものです。 多少の得手不得手はあれども必ず。

誰しも。例外はない。

平常と違うことがあるのを人は嫌がりますものね。


現在ただでさえ日常生活が ほんの少しずつ脅かされている感覚をどんなに情報弱者の人でも認めざるを得ないような状況で、前述したように、自身で学び・選び・審判を下すということを今、日本人は突きつけられています。

つまり私たち日本人全員コンフォートゾーンを突破しなければならないということでもあるのですが。

が。それはさておき。


今日のセルフヒーリングの指標は


自分の小さな世界のコンフォートゾーン 突破。


どんなに小さいことでも構いません。


ルーティンワークから少しだけ、今日は外れてみる。


最寄りの駅ではなく1個前の駅で降りて歩いて帰ってみるというのも該当します。

いつもは会社でお弁当を食べているんだけれども今日は外に出て食べてみるということも該当します。またはその逆ね。

いつも地元からほとんど出ないという人は ほんの一駅でもいいので 地元外に出るということも該当します。


いつもつるんでる人たちとばかりではなく、 あまり接点のなかった人たちにも話しかけてみるというのも良いでしょう。

これは学校や会社など だけではなく SNS のコメント欄などにも該当します。


これは物理ワーク。


次にセルフレイキイメージワークになります。


目を瞑り、今現在の自分自身を思い浮かべ、 地面に描かれた輪っかの中の中心にいるのを思い浮かべてください。

その輪っかは、どのぐらいの大きさなのか 楕円形なのか正円なのかいびつなのか。


パッと思い浮かんだことを否定したりせずに、それもしっかりチェックしてみてください。

そしてその輪っか から 自分が ぴょんと出るイメージです。

昔々の子供の頃遊んだ けんけんぱのような地面にチョークで描かれた輪っかのメージです。


円の中にいる時の自分の体の状態と 円の外に出た時の自分の体の状態もしっかり チェックしてみてください。

呼吸は深いのか 浅いのか 体は軽いのか重いのか冷たい感じがするのか 暖かいのか、 そういったことです。


その後 また 元の輪っかに戻るのではなく、目の前の地面にまた描かれた輪っかをイメージしてください。

その中にまたぴょんと自分が入ってみる。

元々あった 輪っかと新しい輪っかに入った時の自分の心身の状態もチェック。


新しい輪っかにぴょんと けんけんぱ できた人は

「○○(お名前)やったね」と ご自分自身に言ってあげてください。


これは大きな間違いがまかり通っているのですが、歳を取れば取るほど人は成長できないし 同じことを繰り返すというのは 真っ赤な嘘です。


人は死ぬその瞬間まで コンフォートゾーンを突破し続けられます。


はるか遠い昔の誰かが、やれ老化だ劣化だなどと、人間から力を奪うための嘘や悪癖を世の中に蔓延させましたが、違います。

それは成長です。聖長。



魂は成長し続けます。


精神が、そして魂が、健全に成長すればするほど、物理肉体は老化をゆっくり遅める、というのをご存知でしょうか?



では「 けんけんぱ 輪っかのワーク 」ぜひやってみてくださいね(^-^)

ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥

ARCHIVES

TAGS

MOMOBOY NONOBOY NONOGIRL ありがたや ありがとう おつかれさませかい おはようせかい おやすみせかい お茶 しょうもない話のようで それはカレンダーではなくチョコエ だっふんだ ちいさくておおきなたび ちょっと意味がわからない とは とほほだよ なんじゃそら なんてこと ぬか漬け部 まじむりー やっぱりしょうもない話 やれやれ満月ってやつは アドバンスド講座 アフターフォロー アホとは アンド イベントワーク インド占星術 オンライン講座 カテゴリーが見つからない カレンダーの意味 クッションページ ケートゥ期の終わりかけを生きる コーチング ジョーティシュ セルフヒーリングワーク ダシャーチッドラ トランジット ヒーリング フォロー講習 プチ プロ講座 レイキ レイキ作用 レイキ伝授 レイキ練習会 ワタスエライ 一期一会 遠隔レイキ 遠隔レイキ施術 覚書 鑑定 基本中の基本 業務連絡 金星期 金星期直前 今日のセルフヒーリング指標 四季折々 四方山話 質疑応答 実はとっても大切なお話 射手座ラグナについて 出張レイキ施術 女神の街 小話 心景 新月一斉遠隔レイキ 新月満月 神社仏閣 身だしなみ 草花樹木虫 対面セッション 対面レイキ施術 大事なお話 昼餉 朝餉 天体図 動物 日々の生活 美味しいもの 暴君 夕餉 霊視 瞑想 縺翫ッ繧医≧縺帙°縺 逾樒、セ莉城魅