おつかれさませかい
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
美味しかったです
ワイン偏頭痛が起きる前に爆睡してしまいました。
なんかパッケージや後ろの能書きのイメージから激甘なデザートワインみたいなのかな〜と思ったら辛口キレッキレですね😋
お祖父様とお祖母様にもよろしくお伝えくださいませ🙇🥂
どうでもいいけど写り込んだダンナ…原口一博議員に似てるな…クッキーモンスターにも似てるケド(立憲推してないけど原口議員は推してる〜(^^))
昼御飯のエビチャーハンが上手く作れました🍤
海鮮チャーハンにもこの白ワインよく合います🙏ありがとう。
なんかパッケージや後ろの能書きのイメージから激甘なデザートワインみたいなのかな〜と思ったら辛口キレッキレですね😋
お祖父様とお祖母様にもよろしくお伝えくださいませ🙇🥂
どうでもいいけど写り込んだダンナ…原口一博議員に似てるな…クッキーモンスターにも似てるケド(立憲推してないけど原口議員は推してる〜(^^))
昼御飯のエビチャーハンが上手く作れました🍤
海鮮チャーハンにもこの白ワインよく合います🙏ありがとう。
Sattva
直近で出ました。3回目の登場カードです。
これをご覧になっている皆さんがちゃんとやるまで出続けるんだと思う😅
※
サットヴァ。
いらない“もの”を削ぎ落とすこと。
今日は 精神的なものや、見えないもののワークではなくて。
加工食品、 添加物品、過剰な基礎化粧品乱用を今日1日だけでも、やめる日。
やめないまでも、いつもより控える、というワーク。
例えば今日1日だけは カフェインを摂取しないとか。
1日カフェインを取らないのは きつい という人は3杯飲むところを1杯だけとか。
タバコを1箱 吸う人は半箱にするとか。
今日1日だけジャンクフードをやめるとか。
物理的に口に入れるもの、髪や肌に塗っているもの等々、本当にこれって必要?としみじみ深く考える日にしてみてもいいのでは。
私たちの周り見渡す限り至るところに、買え買え攻撃(広告)が溢れているので難しいんですけどもね。
悪質なのは、お前は臭いんだよだからこれ使え、これ買え系や脅し系CMね。
お前は臭いだ醜いんだみっともないんだよ、だから○○しろ系のCMはデビルズCMと呼んでいます、個人的に。
そういうCMの方がさ、悪臭があるのよクレアセントでね。
そうそう、悪魔(的な意識や感情体や共有無意識)ってね、有機体の匂いを嫌うという傾向ありますよね。
そのくせ血みどろが好きだったりして、あいつらも支離滅裂だね🙄
映画 マトリックスのスミス氏 みたいな感じですよね(笑)
スミスさん人間が臭くて大嫌い耐えられないって言ってるけど、 いやお前もなかなかのバッドスメルだわっていう。
というものはさておき。
見栄や周りからの脅しに踊らされてないかのチェックする日。
慣れている人は 1ヶ月に1回 断食 だとかそういうことをしてる人もおられますが、そういうのは無理だな〜という人も ちょっとした デトックスを意識する。
というのが 今日の物理的ワーク。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
これをご覧になっている皆さんがちゃんとやるまで出続けるんだと思う😅
※
サットヴァ。
いらない“もの”を削ぎ落とすこと。
今日は 精神的なものや、見えないもののワークではなくて。
加工食品、 添加物品、過剰な基礎化粧品乱用を今日1日だけでも、やめる日。
やめないまでも、いつもより控える、というワーク。
例えば今日1日だけは カフェインを摂取しないとか。
1日カフェインを取らないのは きつい という人は3杯飲むところを1杯だけとか。
タバコを1箱 吸う人は半箱にするとか。
今日1日だけジャンクフードをやめるとか。
物理的に口に入れるもの、髪や肌に塗っているもの等々、本当にこれって必要?としみじみ深く考える日にしてみてもいいのでは。
私たちの周り見渡す限り至るところに、買え買え攻撃(広告)が溢れているので難しいんですけどもね。
悪質なのは、お前は臭いんだよだからこれ使え、これ買え系や脅し系CMね。
お前は臭いだ醜いんだみっともないんだよ、だから○○しろ系のCMはデビルズCMと呼んでいます、個人的に。
そういうCMの方がさ、悪臭があるのよクレアセントでね。
そうそう、悪魔(的な意識や感情体や共有無意識)ってね、有機体の匂いを嫌うという傾向ありますよね。
そのくせ血みどろが好きだったりして、あいつらも支離滅裂だね🙄
映画 マトリックスのスミス氏 みたいな感じですよね(笑)
スミスさん人間が臭くて大嫌い耐えられないって言ってるけど、 いやお前もなかなかのバッドスメルだわっていう。
というものはさておき。
見栄や周りからの脅しに踊らされてないかのチェックする日。
慣れている人は 1ヶ月に1回 断食 だとかそういうことをしてる人もおられますが、そういうのは無理だな〜という人も ちょっとした デトックスを意識する。
というのが 今日の物理的ワーク。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
お酒好きのお祖父様からの差し入れ
今日の霊視セッションのクライアントさんはリピーターさんでした。
前回の霊視でお祖父様の御霊が納屋に放置していた、あるものを処分して欲しいとの旨を伝えにいらっしゃいました。
その時は、なぜそれを捨てるのかという理由は私にも解らず、もちろんクライアントさんにも解りませんでした。
なぜ捨てて欲しいのかと質問しても返答がなかったのですね。
ですが、それを捨てた結果。
その納屋とその周辺に在る、生前お祖父様が畑として使っていた土地に不法投棄などが多かったそうですが、そういったものが一切なくなったそうです。
今までお祖母様が行政や警察に何度苦情を申し立てても暖簾に腕押しだったそうですが、見回りにも来てくれてるそう。
不法投棄とその捨てた品物の因果関係。
その関係性は今回もまた教えてもらえないのですが、これはおそらく部外者である私にも、当事者である孫のクライアントさんにも必要のない情報だったからだと思います。
あるいは お孫さんである クライアントさんには知る必要のない話なのかもしれません。
あちら側からこちら側に何かを伝えるのはとても大変なようで、必要最低限のことしか伝えられないみたい。
そうだよね。 霊視もね、遠い遠いところからの細い細い糸電話から微かに聞こえるものや視えるものを手繰り寄せる感じなので、聞く側のこっちも大変だけど伝える側もそれは大変だよね。
今日はお礼と報告がてらいらしてくださったそうですが、うちに予約を取った日に夢にそのお祖父様が出てきて、白ワインを持ってけとおっしゃったそうです。
それ以来Webの広告に このワインが何度も出てきたということで こちらを持ってきてくださいました。 (ご本人はスマホなどでワインなど検索したことがないのにもかかわらずです。 これも外応あるある ですね〜(^^))
クライアントさんは『伊藤さんはそういえばワインは飲まないのに大丈夫だろうか…』と思いながらも持ってきてくださったそうです(笑)🍷
今夜早速、飲んでみますね!😄
これで私がワイン偏頭痛が起きずに美味しい〜😋 となったら お祖父様のオススメはビンゴってことですね🤔
クライアントさんのお祖父様はお酒がお好きだったそうです。
お祖父様、来生ではワイン造れるといいですね。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
前回の霊視でお祖父様の御霊が納屋に放置していた、あるものを処分して欲しいとの旨を伝えにいらっしゃいました。
その時は、なぜそれを捨てるのかという理由は私にも解らず、もちろんクライアントさんにも解りませんでした。
なぜ捨てて欲しいのかと質問しても返答がなかったのですね。
ですが、それを捨てた結果。
その納屋とその周辺に在る、生前お祖父様が畑として使っていた土地に不法投棄などが多かったそうですが、そういったものが一切なくなったそうです。
今までお祖母様が行政や警察に何度苦情を申し立てても暖簾に腕押しだったそうですが、見回りにも来てくれてるそう。
不法投棄とその捨てた品物の因果関係。
その関係性は今回もまた教えてもらえないのですが、これはおそらく部外者である私にも、当事者である孫のクライアントさんにも必要のない情報だったからだと思います。
あるいは お孫さんである クライアントさんには知る必要のない話なのかもしれません。
あちら側からこちら側に何かを伝えるのはとても大変なようで、必要最低限のことしか伝えられないみたい。
そうだよね。 霊視もね、遠い遠いところからの細い細い糸電話から微かに聞こえるものや視えるものを手繰り寄せる感じなので、聞く側のこっちも大変だけど伝える側もそれは大変だよね。
今日はお礼と報告がてらいらしてくださったそうですが、うちに予約を取った日に夢にそのお祖父様が出てきて、白ワインを持ってけとおっしゃったそうです。
それ以来Webの広告に このワインが何度も出てきたということで こちらを持ってきてくださいました。 (ご本人はスマホなどでワインなど検索したことがないのにもかかわらずです。 これも外応あるある ですね〜(^^))
クライアントさんは『伊藤さんはそういえばワインは飲まないのに大丈夫だろうか…』と思いながらも持ってきてくださったそうです(笑)🍷
今夜早速、飲んでみますね!😄
これで私がワイン偏頭痛が起きずに美味しい〜😋 となったら お祖父様のオススメはビンゴってことですね🤔
クライアントさんのお祖父様はお酒がお好きだったそうです。
お祖父様、来生ではワイン造れるといいですね。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
午前の部、対面霊視セッションでした
昨日から今日にかけて太陽が定座の獅子座から乙女座に移動したばかりですので、暑い。
太陽に限らず惑星は各室を入る時と抜ける時、衝撃が一番強いですから。熱を象徴する太陽が移動する直前直後に俄然暑さはぶり返します。これは毎年そう。
ゆえに自由が丘も暑い…(-_-;)
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
太陽に限らず惑星は各室を入る時と抜ける時、衝撃が一番強いですから。熱を象徴する太陽が移動する直前直後に俄然暑さはぶり返します。これは毎年そう。
ゆえに自由が丘も暑い…(-_-;)
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Kundalini
7月9日ぶり2回目の登場
※
クンダリニ。
むろん開眼するだとか覚醒するだとかではない。
物理的ワークは背筋をしっかり伸ばすこと。
今日は 猫背にならぬように 極力意識して過ごすこと。
次に。
@私は凡人である
Aだがしかし私は非凡である
B私は特別な存在である
Cだがしかし他の人々も特別な存在である
@〜Cを はっきりと口に出して言う。
できる人は自霊拝をしながらでもOK。
蛇(竜)はときに心優しい嘘もつくし、また残酷な真実も告げます。
それはともかくとして。
@〜Cを はっきり発音して、自分の心身の状態をじっくり観察してみると、クンダリニの詰まり具合が自分で少しずつ解るようになってくると思います。
言った時の重怠い感じや、すっと軽くなったような感じ 、体の中心線のどこかが熱くなったり冷たくなったりまたはゾワゾワしたような感覚がするなどです。
皆さんご存知のように 主要7チャクラで、どこかに何かが感じられたならば。
@〜Cを発音した際、 何か感じたところ、そこがスカスカしてるか詰まっているかサラサラしているか等々。
それが目安になります。
丁寧に7チャクラ各 1つ1つに意識を向けつつ @〜Cを発音してみるとより 分かりやすいかな。
主要7チャクラの主要な意味合いは皆さんご存知だと思いますので、 その意味合いと@〜C発音後の反応した感覚を鑑みてみると、自分の心的状態がクンダリニのどこを詰まらせているのかというのを知るレッスンにもなります。
今日はやや難しいワークだなぁ、と思われる方もいらっしゃるでしょう。
ですから簡単なイメージワークを最後にお伝えします。
レイキを流しながら 蛇 もしくは竜をパッとイメージしてみると面白いと思いますよ。
龍と言うと私たち日本人は 猫も杓子も皆
非常に良いものという先入観がやはりありますので、 この場合は蛇をイメージした方がより一層 いいと思います。
どんな蛇なのか。
パッと思いついたもので 結構です。
そして思いついた蛇をジャッジメントしないように。
説明が悪くて申し訳ないですが、ちょっとよくわからないや〜という方は。またセッションやらアド講座から練習会などでお伝えできれば。
ともかく 1日 良い姿勢でいようということは 皆さんできますよね(^-^)
暑くて暑くて良い姿勢どころか溶けてしまいそうですが 、皆さん くれぐれも 熱中症お気をつけて。
塩分もしっかり摂ってくださいませ☀️(塩分大事)
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
※
クンダリニ。
むろん開眼するだとか覚醒するだとかではない。
物理的ワークは背筋をしっかり伸ばすこと。
今日は 猫背にならぬように 極力意識して過ごすこと。
次に。
@私は凡人である
Aだがしかし私は非凡である
B私は特別な存在である
Cだがしかし他の人々も特別な存在である
@〜Cを はっきりと口に出して言う。
できる人は自霊拝をしながらでもOK。
蛇(竜)はときに心優しい嘘もつくし、また残酷な真実も告げます。
それはともかくとして。
@〜Cを はっきり発音して、自分の心身の状態をじっくり観察してみると、クンダリニの詰まり具合が自分で少しずつ解るようになってくると思います。
言った時の重怠い感じや、すっと軽くなったような感じ 、体の中心線のどこかが熱くなったり冷たくなったりまたはゾワゾワしたような感覚がするなどです。
皆さんご存知のように 主要7チャクラで、どこかに何かが感じられたならば。
@〜Cを発音した際、 何か感じたところ、そこがスカスカしてるか詰まっているかサラサラしているか等々。
それが目安になります。
丁寧に7チャクラ各 1つ1つに意識を向けつつ @〜Cを発音してみるとより 分かりやすいかな。
主要7チャクラの主要な意味合いは皆さんご存知だと思いますので、 その意味合いと@〜C発音後の反応した感覚を鑑みてみると、自分の心的状態がクンダリニのどこを詰まらせているのかというのを知るレッスンにもなります。
今日はやや難しいワークだなぁ、と思われる方もいらっしゃるでしょう。
ですから簡単なイメージワークを最後にお伝えします。
レイキを流しながら 蛇 もしくは竜をパッとイメージしてみると面白いと思いますよ。
龍と言うと私たち日本人は 猫も杓子も皆
非常に良いものという先入観がやはりありますので、 この場合は蛇をイメージした方がより一層 いいと思います。
どんな蛇なのか。
パッと思いついたもので 結構です。
そして思いついた蛇をジャッジメントしないように。
説明が悪くて申し訳ないですが、ちょっとよくわからないや〜という方は。またセッションやらアド講座から練習会などでお伝えできれば。
ともかく 1日 良い姿勢でいようということは 皆さんできますよね(^-^)
暑くて暑くて良い姿勢どころか溶けてしまいそうですが 、皆さん くれぐれも 熱中症お気をつけて。
塩分もしっかり摂ってくださいませ☀️(塩分大事)
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
久しぶりの往復10.2q
ウォーキングしました。北方位に吉格がありましたので。
時盤を使います。
ショートコースだと 北西 往復 6q。これは自分にとってショートウォーキング。盛夏でも夜に歩いてました。
こちらの北方位は往復10.2kmだからミドルウォーキングになります。
まっすぐ方位ど真ん中を歩けるのは、我が家からだと北と北西しかないんですね。
それ以上だとロングになるので1日がかりですからめったに出来ません。しかも吉方位から外れて大きく迂回せにゃならんし。
ミドルウォーキングでも約 2ヶ月ぶりぐらいですので、やっぱりちょっと疲れました。
今までは 暑すぎて歩けなかったので これからの季節が楽しみです🚶♀️
川沿いを北に向かって北上するので、行きの方が若干時間もかかるのね。 川を登っているわけだから平坦なように見えて緩やかな上り坂なんだよね。
この道を歩いてる途中、 向かいから 歩けるようになったばかりの小さな 坊やとお母さんがお散歩なのか向かってきました 。
坊やが私に手を振ってくれたので、振り返しまして。
お母さんが すれ違いざまにすごく嬉しそうにありがとうございますと言ってくれました。
そんなやりとりが私も嬉しい。
どうか子供達が理不尽な恐ろしい目に遭いませんように。 健やかに優しく 大きくなれますように。
夏から秋へと静かに移りゆく景色を楽しみながら。
しかしその坊や。私の斜め後ろを凝視していたので もしかしたら 私ではなく 私の守護陣営の中の何かに手を振ってたのかも(笑)🦊
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
時盤を使います。
ショートコースだと 北西 往復 6q。これは自分にとってショートウォーキング。盛夏でも夜に歩いてました。
こちらの北方位は往復10.2kmだからミドルウォーキングになります。
まっすぐ方位ど真ん中を歩けるのは、我が家からだと北と北西しかないんですね。
それ以上だとロングになるので1日がかりですからめったに出来ません。しかも吉方位から外れて大きく迂回せにゃならんし。
ミドルウォーキングでも約 2ヶ月ぶりぐらいですので、やっぱりちょっと疲れました。
今までは 暑すぎて歩けなかったので これからの季節が楽しみです🚶♀️
川沿いを北に向かって北上するので、行きの方が若干時間もかかるのね。 川を登っているわけだから平坦なように見えて緩やかな上り坂なんだよね。
この道を歩いてる途中、 向かいから 歩けるようになったばかりの小さな 坊やとお母さんがお散歩なのか向かってきました 。
坊やが私に手を振ってくれたので、振り返しまして。
お母さんが すれ違いざまにすごく嬉しそうにありがとうございますと言ってくれました。
そんなやりとりが私も嬉しい。
どうか子供達が理不尽な恐ろしい目に遭いませんように。 健やかに優しく 大きくなれますように。
夏から秋へと静かに移りゆく景色を楽しみながら。
しかしその坊や。私の斜め後ろを凝視していたので もしかしたら 私ではなく 私の守護陣営の中の何かに手を振ってたのかも(笑)🦊
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Kriya
9月7日ぶり4度目のカードです。 カードを切ってたら飛び出してきました(^^;
※
クリヤ。
サンスクリット語で「行動」や「行い」。
またはスムーズな呼吸。
私たちは 困難な出来事がある時に実際に呼吸がしづらくなりますよね。“ 息が詰まりそう”という慣用句があるように。
自分でやるべきことをやらなかった時、問題から目を背けている時に、本来の自分に戻そうとあえて困難が立ちはだかり軌道修正させる、というのは 皆さんもよくご存知ですよね。
息が浅いと血流も悪くなり筋肉もこわばり結果、思考力も行動力も低下します。
今日のセルフヒーリングワークはとても簡単でとても難しい「呼吸」です。
何も腹式呼吸・反腹式呼吸・何々式呼吸をしろと言っているのではありません。
深い呼吸を意識的にして過ごすというのが 今日のセルフワークです。
アバンダンスブレスができる人はそれを。
簡単にお伝えすると
鼻から周りの目に見える範囲のものを吸い込むイメージで息を吸う。( たとえそれが好ましくないものであっても) 、
口から息を吐く時は金粉を吐き出すイメージと共に息を吐くというものです。
詳しくはアメブロに 記事があります。
常に呼吸を意識するというのが 今日のテーマ。
そして セカンドまで受けている方は本者是正念で日本人たちが安心して暮らしているのを漠然とてもよいのでイメージして流してみてもよろしいのではないでしょうか。
または 扉(ドア)が開くというイメージだけでも良いと思います。
難しく考えずに今 呼吸が止まってたとか 浅かったとか、そういうことを今日1日、意識してみてくださいますよう。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
※
クリヤ。
サンスクリット語で「行動」や「行い」。
またはスムーズな呼吸。
私たちは 困難な出来事がある時に実際に呼吸がしづらくなりますよね。“ 息が詰まりそう”という慣用句があるように。
自分でやるべきことをやらなかった時、問題から目を背けている時に、本来の自分に戻そうとあえて困難が立ちはだかり軌道修正させる、というのは 皆さんもよくご存知ですよね。
息が浅いと血流も悪くなり筋肉もこわばり結果、思考力も行動力も低下します。
今日のセルフヒーリングワークはとても簡単でとても難しい「呼吸」です。
何も腹式呼吸・反腹式呼吸・何々式呼吸をしろと言っているのではありません。
深い呼吸を意識的にして過ごすというのが 今日のセルフワークです。
アバンダンスブレスができる人はそれを。
簡単にお伝えすると
鼻から周りの目に見える範囲のものを吸い込むイメージで息を吸う。( たとえそれが好ましくないものであっても) 、
口から息を吐く時は金粉を吐き出すイメージと共に息を吐くというものです。
詳しくはアメブロに 記事があります。
常に呼吸を意識するというのが 今日のテーマ。
そして セカンドまで受けている方は本者是正念で日本人たちが安心して暮らしているのを漠然とてもよいのでイメージして流してみてもよろしいのではないでしょうか。
または 扉(ドア)が開くというイメージだけでも良いと思います。
難しく考えずに今 呼吸が止まってたとか 浅かったとか、そういうことを今日1日、意識してみてくださいますよう。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
おそようごさいますのなのー
こちら、うめ子ですのなの。
おかーさんは昨日クライアントさんと話し込んでて遅く帰ってきたのなの。
だから寝坊したのなの。
うめもものことほっぽいたのなのー
もう知らないのなのー
いちにちシカトの刑にするのなのー
おはようございます。寝坊しました。後程、今日のセルフヒーリング指標をUPしますね〜🤗←
今日、私は、お怒りうめ子にワンデーシカトされるらしいです。
昨夜、私の帰宅が遅かったので激おこ娘。
拗ねている時、これ見よがしに お父さんにへばりつくうめ子でした。
おかーさんは昨日クライアントさんと話し込んでて遅く帰ってきたのなの。
だから寝坊したのなの。
うめもものことほっぽいたのなのー
もう知らないのなのー
いちにちシカトの刑にするのなのー
おはようございます。寝坊しました。後程、今日のセルフヒーリング指標をUPしますね〜🤗←
今日、私は、お怒りうめ子にワンデーシカトされるらしいです。
昨夜、私の帰宅が遅かったので激おこ娘。
拗ねている時、これ見よがしに お父さんにへばりつくうめ子でした。









