マニピューラまたはマニプラ。
第3チャクラ。
太陽神経叢のこと。みぞおち。
主に自律神経に指令を下してます。
内臓の働きを調整する重要に関わっているチャクラ。
ここが弱ってると氣力が沸かない腹が据わらない。
言い訳ばかりしてしまう、またはいつも 言い訳めいた気持ちを持っている人はここが弱ってます。 それゆえに 結果的にいつもなんとなく苛立ったりいつも誰かや何かのせいにしてしまったり。
いつもいつも言い訳めいたことばかり言っている人っていますよね。 そんなつもりはない無意識から出てくるもの。
なぜそうなったのかは、その人の人生多種多様。(過去生由来)生来の氣質ということもあるし、 または何かの出来事から負った傷など由来等々様々です。
取り立てて誰かに対していつも言い訳めいたことを言っていたり、 そんな気持ちを 抱いていないと思っていても周りからそう見られてしまう…ということは、 この第3チャクラが何かしらの要因によって弱っているということです。
表面上はいつも周りに対し素直で従順に言動していても、内心で 『でも・だって・どうせ』 ですとか、 心の中で舌打ちしているという場合も同じです。
第3チャクラに特効するエネルギーワークがあります☺️
レイキを流しながら
Eternal Sunshine of the Spotless Mind
エターナル サンシャイン オブ ザ スポッティス マインド
私の心の一点の染みも無き永遠の輝ける太陽。
そう 3回 発声して宣言して流してみてください。
実はこれ私が考えたんです😄
好きな映画のタイトルから文言は拝借いたしました。
でもね、 やってみなはれ〜☀️
または、どストレートにお好きな太陽神を想像するのもとってもいいですよ。
そう言われて太陽神ラーを思い浮かべる人は このブログを読んでる人ではおそらくいないだろうけど(笑)ま、天照大神様ですよね〜☀️
陽炎の摩利支天さん等々もおられますが。
お好きな太陽神あるいは太陽そのものを思い浮かべても全然 OK👌
その際に 上記の文言を言った後はイメージングワークとして、その太陽からお好きな色味の光が自分のみぞおちに入っていくのをイメージしてみてください。
色味は何でもよろしいです。 とっても明るくてキラキラさせるのが ポイント。
文言は英語でも日本語でも どちらでも。
このワークを伊藤から受けたことがある方はできると思うんですけども。
みぞおちから太陽の光が入ったら、その太陽の光が第3チャクラ から主要7チャクラを通りつつ 血管の中をどんどん 流れていきながら 最終的に自分の全身が発光するのをイメージしてください。
自分の体が全部発光している状態になったら、サードディグリーまで受けてる方は言わずもがなの大光明を流してみてね。
また受け手にしろ流し手としても、詐病やミュンヒハウゼンそれに纏わるものにも効果的です。
これね、人によっては腸がかなり激しく波打つような感じを体感すると思うんですけど 、ご心配なく😉☀️
これは是非是非やっていただきたい☀️
または以前何度かお伝えした
『オーム グリニヒ スーリヤ アディッチャ オーム』
太陽そのものを崇めるマントラでも良いです。
https://youtube.com/watch?v=_umWBDS7x7A&si=rh27eWxNhbbIUsp4
↑K.N.ラオ先生です。
誠実さとは どんなに取り繕ったとしても身につくものではない、滲み出るものだということがなんとなく分かりますよね。
(清水先生曰く。全く偉ぶることがなく超・超然としているがゆえにラオ先生めちゃくちゃ怖いらしいですけど。畏怖ってことなんでしょうね)
しかし日本だって 『お天道様が見てるで〜』『いつも心に太陽を』 っていうのがあるもんね☀️