Tapas
タパス。
心の強さ。自己鍛練。
安心領域、コンフォートゾーンから出ること。
安心領域→恐れ領域→学び領域→成長領域
私たちは否応なく成長過程において幼稚園に入れられ小学校に入れられ中学高校に入れられ…
ワクワクしていたという人は実際は、ごくほんの小数だったと思います。 表面的にワクワクしていたとしてもやはり、それは安心領域・コンフォートゾーンから出ることですから、意識的・無意識的に必ず恐れを伴うものです。 多少の得手不得手はあれども必ず。
誰しも。例外はない。
平常と違うことがあるのを人は嫌がりますものね。
現在ただでさえ日常生活が ほんの少しずつ脅かされている感覚をどんなに情報弱者の人でも認めざるを得ないような状況で、前述したように、自身で学び・選び・審判を下すということを今、日本人は突きつけられています。
つまり私たち日本人全員コンフォートゾーンを突破しなければならないということでもあるのですが。
が。それはさておき。
今日のセルフヒーリングの指標は
自分の小さな世界のコンフォートゾーン 突破。
どんなに小さいことでも構いません。
ルーティンワークから少しだけ、今日は外れてみる。
最寄りの駅ではなく1個前の駅で降りて歩いて帰ってみるというのも該当します。
いつもは会社でお弁当を食べているんだけれども今日は外に出て食べてみるということも該当します。またはその逆ね。
いつも地元からほとんど出ないという人は ほんの一駅でもいいので 地元外に出るということも該当します。
いつもつるんでる人たちとばかりではなく、 あまり接点のなかった人たちにも話しかけてみるというのも良いでしょう。
これは学校や会社など だけではなく SNS のコメント欄などにも該当します。
これは物理ワーク。
次にセルフレイキイメージワークになります。
目を瞑り、今現在の自分自身を思い浮かべ、 地面に描かれた輪っかの中の中心にいるのを思い浮かべてください。
その輪っかは、どのぐらいの大きさなのか 楕円形なのか正円なのかいびつなのか。
パッと思い浮かんだことを否定したりせずに、それもしっかりチェックしてみてください。
そしてその輪っか から 自分が ぴょんと出るイメージです。
昔々の子供の頃遊んだ けんけんぱのような地面にチョークで描かれた輪っかのメージです。
円の中にいる時の自分の体の状態と 円の外に出た時の自分の体の状態もしっかり チェックしてみてください。
呼吸は深いのか 浅いのか 体は軽いのか重いのか冷たい感じがするのか 暖かいのか、 そういったことです。
その後 また 元の輪っかに戻るのではなく、目の前の地面にまた描かれた輪っかをイメージしてください。
その中にまたぴょんと自分が入ってみる。
元々あった 輪っかと新しい輪っかに入った時の自分の心身の状態もチェック。
新しい輪っかにぴょんと けんけんぱ できた人は
「○○(お名前)やったね」と ご自分自身に言ってあげてください。
これは大きな間違いがまかり通っているのですが、歳を取れば取るほど人は成長できないし 同じことを繰り返すというのは 真っ赤な嘘です。
人は死ぬその瞬間まで コンフォートゾーンを突破し続けられます。
はるか遠い昔の誰かが、やれ老化だ劣化だなどと、人間から力を奪うための嘘や悪癖を世の中に蔓延させましたが、違います。
それは成長です。聖長。
魂は成長し続けます。
精神が、そして魂が、健全に成長すればするほど、物理肉体は老化をゆっくり遅める、というのをご存知でしょうか?
では「 けんけんぱ 輪っかのワーク 」ぜひやってみてくださいね(^-^)
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
心の強さ。自己鍛練。
安心領域、コンフォートゾーンから出ること。
安心領域→恐れ領域→学び領域→成長領域
私たちは否応なく成長過程において幼稚園に入れられ小学校に入れられ中学高校に入れられ…
ワクワクしていたという人は実際は、ごくほんの小数だったと思います。 表面的にワクワクしていたとしてもやはり、それは安心領域・コンフォートゾーンから出ることですから、意識的・無意識的に必ず恐れを伴うものです。 多少の得手不得手はあれども必ず。
誰しも。例外はない。
平常と違うことがあるのを人は嫌がりますものね。
現在ただでさえ日常生活が ほんの少しずつ脅かされている感覚をどんなに情報弱者の人でも認めざるを得ないような状況で、前述したように、自身で学び・選び・審判を下すということを今、日本人は突きつけられています。
つまり私たち日本人全員コンフォートゾーンを突破しなければならないということでもあるのですが。
が。それはさておき。
今日のセルフヒーリングの指標は
自分の小さな世界のコンフォートゾーン 突破。
どんなに小さいことでも構いません。
ルーティンワークから少しだけ、今日は外れてみる。
最寄りの駅ではなく1個前の駅で降りて歩いて帰ってみるというのも該当します。
いつもは会社でお弁当を食べているんだけれども今日は外に出て食べてみるということも該当します。またはその逆ね。
いつも地元からほとんど出ないという人は ほんの一駅でもいいので 地元外に出るということも該当します。
いつもつるんでる人たちとばかりではなく、 あまり接点のなかった人たちにも話しかけてみるというのも良いでしょう。
これは学校や会社など だけではなく SNS のコメント欄などにも該当します。
これは物理ワーク。
次にセルフレイキイメージワークになります。
目を瞑り、今現在の自分自身を思い浮かべ、 地面に描かれた輪っかの中の中心にいるのを思い浮かべてください。
その輪っかは、どのぐらいの大きさなのか 楕円形なのか正円なのかいびつなのか。
パッと思い浮かんだことを否定したりせずに、それもしっかりチェックしてみてください。
そしてその輪っか から 自分が ぴょんと出るイメージです。
昔々の子供の頃遊んだ けんけんぱのような地面にチョークで描かれた輪っかのメージです。
円の中にいる時の自分の体の状態と 円の外に出た時の自分の体の状態もしっかり チェックしてみてください。
呼吸は深いのか 浅いのか 体は軽いのか重いのか冷たい感じがするのか 暖かいのか、 そういったことです。
その後 また 元の輪っかに戻るのではなく、目の前の地面にまた描かれた輪っかをイメージしてください。
その中にまたぴょんと自分が入ってみる。
元々あった 輪っかと新しい輪っかに入った時の自分の心身の状態もチェック。
新しい輪っかにぴょんと けんけんぱ できた人は
「○○(お名前)やったね」と ご自分自身に言ってあげてください。
これは大きな間違いがまかり通っているのですが、歳を取れば取るほど人は成長できないし 同じことを繰り返すというのは 真っ赤な嘘です。
人は死ぬその瞬間まで コンフォートゾーンを突破し続けられます。
はるか遠い昔の誰かが、やれ老化だ劣化だなどと、人間から力を奪うための嘘や悪癖を世の中に蔓延させましたが、違います。
それは成長です。聖長。
魂は成長し続けます。
精神が、そして魂が、健全に成長すればするほど、物理肉体は老化をゆっくり遅める、というのをご存知でしょうか?
では「 けんけんぱ 輪っかのワーク 」ぜひやってみてくださいね(^-^)
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
お陰様でうめ子もますます元氣です
来月に16歳になります。
千年に一猫の美少女です。
このブログだとももタロウばかりで、影が薄くなったと思われる方もおられるかもしれませんが、なんの。
実際は我が家に変わらず君臨しております。
病気ひとつしたことがない親孝行の娘です。
レイキに感謝。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
千年に一猫の美少女です。
このブログだとももタロウばかりで、影が薄くなったと思われる方もおられるかもしれませんが、なんの。
実際は我が家に変わらず君臨しております。
病気ひとつしたことがない親孝行の娘です。
レイキに感謝。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
恐怖
そこから寝ている私の顔の横スレスレに飛び降りてくるという悪い遊びが最近流行っている。
8kgが降下しながら飛んでくる。
なかなかの恐怖である。 その時の母ちゃんのリアクションを見て喜んでいるワル🍑
けど、こうしてカメラを構えていると飛ばない。
証拠動画を撮られたくないのだな(`Δ´)💨
ももタロウ1歳11ヵ月。
今日は13時から セカンド後の遠隔練習です。 該当者様どうぞよろしくお願いします。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
8kgが降下しながら飛んでくる。
なかなかの恐怖である。 その時の母ちゃんのリアクションを見て喜んでいるワル🍑
けど、こうしてカメラを構えていると飛ばない。
証拠動画を撮られたくないのだな(`Δ´)💨
ももタロウ1歳11ヵ月。
今日は13時から セカンド後の遠隔練習です。 該当者様どうぞよろしくお願いします。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Ganesha
超絶有名どころのガネーシャ。
和名、聖天・歓喜天
関西にお住まいの人には馴染み深いんでしょうね。
このカードのガネーシャちゃま、ダンシングガネーシャですね。
まさに“ joy”って波動。
ダンシングガネーシャは、ヨガをしているお父さんのシヴァちゃまの真似をしている無邪氣タイプです。
学業成就とか商売繁昌や金運隆昌とかではないタイプの無邪気でかわゆいかわゆい側面のガネーシャちゃまです。
あたかも、ハイハイから歩けるようになった小さな乳幼児が嬉しくて両腕をくるくる回して飛び跳ねているような。
ただ自力で立ち上がってよたつきながらも、自力で歩けるということが純粋に嬉しいというような。
純粋な喜び。
転じて、踊ることで困難や障害を取り除いて物事がスムーズに進むように導く。
この“踊る”ことというのは“行動力”でもあり“行動できる喜び”でもあります。
つまり、自分で行動することで困難や障害を取り除いて物事がスムーズに進むように導く。
今日のセルフヒーリング指標は「行動力と 感謝のワーク」になります。
自分が持っている 当たり前のこと全てに思いつくまま感謝するというワークです。
命があり肉体があることに感謝します。
呼吸ができることを感謝します。
食べ物が食べられることを感謝します。
暑さ寒さから守ってくれる家や家電があることに感謝します。
自分で あらゆることを選び取れる行動力と権利があることに感謝します。
などなどです。
これは思いつくまま どんな些細なことでもいいので ご自分でレイキを流しながらブツブツ言ってみてもよろしいと思います。
そしてこれは 文言として口に出して発声してみてください。 誰もいない時に、結構大きめの声で。はっきりと。
自分で あらゆることを選び取れないという思い込みと、行動できないという思い込みと、私には権利がない、という思い込みを手放します。
○○がないからできない、はただ単純に面倒くさいから怖いから行動するのが億劫だからだよ、 というのは今更ここで書くことでもないですが。
このガネーシャちゃまも、 現地のお像を撮ってきたのでしょうけども、 本当に小さな子のように可愛らしくて無邪氣ですね。
それゆえに 「おばちゃん、おじちゃん。できないのはめんどくさいだけでしょ。踊れないのを誰かや何かのせいにしてダサ」 と小さな子のように まっすぐ キラキラした目でズケズケ言われるような感じですね(笑)
ダンシングガネーシャちゃまは忖度してくれないカンジだぞう🐘
またヨガや太極拳やその他各種舞踊をやっている方々はダンシングガネーシャちゃまと一緒に踊っているイメージワークも楽しいのでは。
なにがしかの舞踊をやっている方々はシヴァちゃまやガネーシャちゃまと一緒に踊れるのですからいいですね〜🕺💃
私なんてランニングぐらいです。
ガネーシャは一緒にランニングしてくれるだろうか?
私は歩いたり走ったりすることに純粋な喜びを見いだすので、一緒に走ってくれるか!
自分が純粋に好きだと思っていることを一緒にやっているというイメージワークも良さそうですね。
例えば 裁縫でもいいですし、お料理でも絵を描くでもなんでもいいですし。もちろん仕事でも。
Do you wanna dance🐘
それと 自分が純粋に好きだと思っているものを恥じたりしないようにしてくださいませ。
上記ワークが「難しいよ、イメージワーク苦手だし…」という方は
「ありがとうございます」を
108回マントラとして唱えてみては。
そんな時間ない、は今日は言わない日。
これも行動力“踊り”の一つです。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
和名、聖天・歓喜天
関西にお住まいの人には馴染み深いんでしょうね。
このカードのガネーシャちゃま、ダンシングガネーシャですね。
まさに“ joy”って波動。
ダンシングガネーシャは、ヨガをしているお父さんのシヴァちゃまの真似をしている無邪氣タイプです。
学業成就とか商売繁昌や金運隆昌とかではないタイプの無邪気でかわゆいかわゆい側面のガネーシャちゃまです。
あたかも、ハイハイから歩けるようになった小さな乳幼児が嬉しくて両腕をくるくる回して飛び跳ねているような。
ただ自力で立ち上がってよたつきながらも、自力で歩けるということが純粋に嬉しいというような。
純粋な喜び。
転じて、踊ることで困難や障害を取り除いて物事がスムーズに進むように導く。
この“踊る”ことというのは“行動力”でもあり“行動できる喜び”でもあります。
つまり、自分で行動することで困難や障害を取り除いて物事がスムーズに進むように導く。
今日のセルフヒーリング指標は「行動力と 感謝のワーク」になります。
自分が持っている 当たり前のこと全てに思いつくまま感謝するというワークです。
命があり肉体があることに感謝します。
呼吸ができることを感謝します。
食べ物が食べられることを感謝します。
暑さ寒さから守ってくれる家や家電があることに感謝します。
自分で あらゆることを選び取れる行動力と権利があることに感謝します。
などなどです。
これは思いつくまま どんな些細なことでもいいので ご自分でレイキを流しながらブツブツ言ってみてもよろしいと思います。
そしてこれは 文言として口に出して発声してみてください。 誰もいない時に、結構大きめの声で。はっきりと。
自分で あらゆることを選び取れないという思い込みと、行動できないという思い込みと、私には権利がない、という思い込みを手放します。
○○がないからできない、はただ単純に面倒くさいから怖いから行動するのが億劫だからだよ、 というのは今更ここで書くことでもないですが。
このガネーシャちゃまも、 現地のお像を撮ってきたのでしょうけども、 本当に小さな子のように可愛らしくて無邪氣ですね。
それゆえに 「おばちゃん、おじちゃん。できないのはめんどくさいだけでしょ。踊れないのを誰かや何かのせいにしてダサ」 と小さな子のように まっすぐ キラキラした目でズケズケ言われるような感じですね(笑)
ダンシングガネーシャちゃまは忖度してくれないカンジだぞう🐘
またヨガや太極拳やその他各種舞踊をやっている方々はダンシングガネーシャちゃまと一緒に踊っているイメージワークも楽しいのでは。
なにがしかの舞踊をやっている方々はシヴァちゃまやガネーシャちゃまと一緒に踊れるのですからいいですね〜🕺💃
私なんてランニングぐらいです。
ガネーシャは一緒にランニングしてくれるだろうか?
私は歩いたり走ったりすることに純粋な喜びを見いだすので、一緒に走ってくれるか!
自分が純粋に好きだと思っていることを一緒にやっているというイメージワークも良さそうですね。
例えば 裁縫でもいいですし、お料理でも絵を描くでもなんでもいいですし。もちろん仕事でも。
Do you wanna dance🐘
それと 自分が純粋に好きだと思っているものを恥じたりしないようにしてくださいませ。
上記ワークが「難しいよ、イメージワーク苦手だし…」という方は
「ありがとうございます」を
108回マントラとして唱えてみては。
そんな時間ない、は今日は言わない日。
これも行動力“踊り”の一つです。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Shiva
7月1日、2回目の引きです。 怖くなかったら このシヴァを見ながらセルフレイキを。
※
シヴァ。
ヨガ、内観、瞑想、ヒーリングを。
前述の「今日のセルフヒーリング指標」の中のお気に入りのワークまたは抵抗を感じるワークを。
そして今日は 内側だけではなく外側、つまり物理的に何か一つ社会貢献を。
何も大仰なことをする必要はありません。
コンビニに行ったら釣り銭を寄付する、 近所の人に笑顔で挨拶をする、徒歩でも車でも人に道を譲る、電車で席を人に譲る等々
これを読んでくださっている皆さんは、 わざわざ言われるまでもなく、これらを普段からしている人々も多いと思いますが、陽徳ではなくて、陰徳ね。
陰徳。
私・俺はこんなことをしているんだと、 わざわざチャリティ行為を誰かに言わないこと。
むろん陽徳が悪いわけではあません。周りに陽徳啓発できますし、やらないよりましですが、大勢の人の前で言えば言うほど無意識的な自己顕示が発動してしまうのですね、 もうこれは人間構造上仕方のないことではあるのですが。
例えば緑翆の新月一斉無料も陽徳ですね。
陽徳になった瞬間、その蓄徳率は減る。
今日は
できれば誰にも見られずに。
人知れずに
最陰徳を積む。
公共トイレのゴミ 1つ 拾うのでもなんでも。
そう人間に知らせる必要なんてないのです 。
では、誰が見てるのか知っているのか(^-^)
今日のワークは最陰徳☀️
このカード、シヴァちゃま… もうね 1ミリのいい子ぶりっ子も一切通用しない波動だよね(^-^;
個人的な体感なんですが、 例えば スサノオさんとかね、いい子ぶりっ子をしてると、それも浅はかで愚かないとしい子っていう風な波動を感じるんですけども。 出来の悪い子ほど可愛いっていう感じ?(べつにスサ様を舐めているわけではない)
なんつーか、インドの彼らにはそういうの一切通用しない感じします。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
※
シヴァ。
ヨガ、内観、瞑想、ヒーリングを。
前述の「今日のセルフヒーリング指標」の中のお気に入りのワークまたは抵抗を感じるワークを。
そして今日は 内側だけではなく外側、つまり物理的に何か一つ社会貢献を。
何も大仰なことをする必要はありません。
コンビニに行ったら釣り銭を寄付する、 近所の人に笑顔で挨拶をする、徒歩でも車でも人に道を譲る、電車で席を人に譲る等々
これを読んでくださっている皆さんは、 わざわざ言われるまでもなく、これらを普段からしている人々も多いと思いますが、陽徳ではなくて、陰徳ね。
陰徳。
私・俺はこんなことをしているんだと、 わざわざチャリティ行為を誰かに言わないこと。
むろん陽徳が悪いわけではあません。周りに陽徳啓発できますし、やらないよりましですが、大勢の人の前で言えば言うほど無意識的な自己顕示が発動してしまうのですね、 もうこれは人間構造上仕方のないことではあるのですが。
例えば緑翆の新月一斉無料も陽徳ですね。
陽徳になった瞬間、その蓄徳率は減る。
今日は
できれば誰にも見られずに。
人知れずに
最陰徳を積む。
公共トイレのゴミ 1つ 拾うのでもなんでも。
そう人間に知らせる必要なんてないのです 。
では、誰が見てるのか知っているのか(^-^)
今日のワークは最陰徳☀️
このカード、シヴァちゃま… もうね 1ミリのいい子ぶりっ子も一切通用しない波動だよね(^-^;
個人的な体感なんですが、 例えば スサノオさんとかね、いい子ぶりっ子をしてると、それも浅はかで愚かないとしい子っていう風な波動を感じるんですけども。 出来の悪い子ほど可愛いっていう感じ?(べつにスサ様を舐めているわけではない)
なんつーか、インドの彼らにはそういうの一切通用しない感じします。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
夏越の夕暮れ
七時半でまだ薄明るい。
今日も暑かったですね。 お疲れ様でございました。 夜勤の方はファイト。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
今日も暑かったですね。 お疲れ様でございました。 夜勤の方はファイト。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Sattva
サットヴァ。
いらない“もの”を削ぎ落とすこと。
今日は 精神的なものや、見えないもののワークではなくて。
加工食品、 添加物品、過剰な基礎化粧品乱用を今日1日だけでも、やめる日。
やめないまでも、いつもより控える、というワーク。
例えば今日1日だけは カフェインを摂取しないとか。
1日カフェインを取らないのは きつい という人は3杯飲むところを1杯だけとか。
タバコを1箱 吸う人は半箱にするとか。
今日1日だけジャンクフードをやめるとか。
物理的に口に入れるもの、髪や肌に塗っているもの等々、本当にこれって必要?としみじみ深く考える日にしてみてもいいのでは。
私たちの周り見渡す限り至るところに、買え買え攻撃(広告)が溢れているので難しいんですけどもね。
悪質なのは、お前は臭いんだよだからこれ使え、これ買え系や脅し系CMね。
お前は臭いだ醜いんだみっともないんだよ、だから○○しろ系のCMはデビルズCMと呼んでいます、個人的に。
そういうCMの方がさ、悪臭があるのよクレアセントでね。
そうそう、悪魔(的な意識や感情体や共有無意識)ってね、有機体の匂いを嫌うという傾向ありますよね。
そのくせ血みどろが好きだったりして、あいつらも支離滅裂だね🙄
映画 マトリックスのスミス氏 みたいな感じですよね(笑)
スミスさん人間が臭くて大嫌い耐えられないって言ってるけど、 いやお前もなかなかのバッドスメルだわっていう。
というものはさておき。
金星が牡牛座に入ったことですし、 “本当に自分の必要なもの・不必要なもの” というのをしっかり考えるいい時節でもあります。
見栄や周りからの脅しに踊らされてないかのチェックする日。
慣れている人は 1ヶ月に1回 断食 だとかそういうことをしてる人もおられますが、そういうのは無理だな〜という人も ちょっとした デトックスを意識する。
夏越の大祓でもあることですし。
夏越し豆腐といって冷奴を食べると邪氣払いなりますよ。嫌なことを忘れる効果の茗荷もたっぷり乗せて😋
というのが 今日の物理的ワーク。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
いらない“もの”を削ぎ落とすこと。
今日は 精神的なものや、見えないもののワークではなくて。
加工食品、 添加物品、過剰な基礎化粧品乱用を今日1日だけでも、やめる日。
やめないまでも、いつもより控える、というワーク。
例えば今日1日だけは カフェインを摂取しないとか。
1日カフェインを取らないのは きつい という人は3杯飲むところを1杯だけとか。
タバコを1箱 吸う人は半箱にするとか。
今日1日だけジャンクフードをやめるとか。
物理的に口に入れるもの、髪や肌に塗っているもの等々、本当にこれって必要?としみじみ深く考える日にしてみてもいいのでは。
私たちの周り見渡す限り至るところに、買え買え攻撃(広告)が溢れているので難しいんですけどもね。
悪質なのは、お前は臭いんだよだからこれ使え、これ買え系や脅し系CMね。
お前は臭いだ醜いんだみっともないんだよ、だから○○しろ系のCMはデビルズCMと呼んでいます、個人的に。
そういうCMの方がさ、悪臭があるのよクレアセントでね。
そうそう、悪魔(的な意識や感情体や共有無意識)ってね、有機体の匂いを嫌うという傾向ありますよね。
そのくせ血みどろが好きだったりして、あいつらも支離滅裂だね🙄
映画 マトリックスのスミス氏 みたいな感じですよね(笑)
スミスさん人間が臭くて大嫌い耐えられないって言ってるけど、 いやお前もなかなかのバッドスメルだわっていう。
というものはさておき。
金星が牡牛座に入ったことですし、 “本当に自分の必要なもの・不必要なもの” というのをしっかり考えるいい時節でもあります。
見栄や周りからの脅しに踊らされてないかのチェックする日。
慣れている人は 1ヶ月に1回 断食 だとかそういうことをしてる人もおられますが、そういうのは無理だな〜という人も ちょっとした デトックスを意識する。
夏越の大祓でもあることですし。
夏越し豆腐といって冷奴を食べると邪氣払いなりますよ。嫌なことを忘れる効果の茗荷もたっぷり乗せて😋
というのが 今日の物理的ワーク。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
小休止
クライアントさんをお見送りしてから私は 一服☕
量が少ないからね、これはおやつだよ。 ごはんじゃないよ(^-^)
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
量が少ないからね、これはおやつだよ。 ごはんじゃないよ(^-^)
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
ジョーティシュ鑑定でした
お仕事のことについてでした。
鑑定はまだそんなに数こなしてませんが、いままでの皆さんお仕事のことについてが多いです。
おおよそのビジョン展望は皆さんお持ちなのですが、 今がどんな時期なのか 一旦小休止時期なのか、 グイグイ進む時期なのか、 という具体的なことをお聞きになられる。
今朝の セルフヒーリング指標のように、 とりあえず 自分自身に訊いてみて、こうしてみたい・ああしてみたいというのをお持ちで。
そしてそれを具体的にどうするかというお話ですね。
自分の人生周期や、持ち合わせているもの、 得手不得手などを俯瞰できると、人はとても安心するのですよね。
まさに “安心立命” だ。
ダジャーを見て、あの遠回りややきもきした時間は決して無駄ではなかったということを再確認できたようで、本当に良かったですね(^-^)
仕事面の対人関係についても一定の指標が出て方向性がまとまり良かったです。
そして私はジョーティシュの鑑定に関しては仕事関連鑑定が得手なのかな…
今のところ仕事関連多いなぁ。 仕事面に関して自分でも なんでこんなに当てられるんやろうと謎。
いやドヤッてるんじゃなくてね、シンプルに自分でも不思議なんですわ。
全く自信がないわけでもあるわけでもない という自分の状態もとても不思議です。
いままでの緑翆のH&C講座の指南役で鍛えた直観もあるのかなぁ。
ま、 あんだけ10室に惑星がごっちゃりあったら そうなりますわな。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
鑑定はまだそんなに数こなしてませんが、いままでの皆さんお仕事のことについてが多いです。
おおよそのビジョン展望は皆さんお持ちなのですが、 今がどんな時期なのか 一旦小休止時期なのか、 グイグイ進む時期なのか、 という具体的なことをお聞きになられる。
今朝の セルフヒーリング指標のように、 とりあえず 自分自身に訊いてみて、こうしてみたい・ああしてみたいというのをお持ちで。
そしてそれを具体的にどうするかというお話ですね。
自分の人生周期や、持ち合わせているもの、 得手不得手などを俯瞰できると、人はとても安心するのですよね。
まさに “安心立命” だ。
ダジャーを見て、あの遠回りややきもきした時間は決して無駄ではなかったということを再確認できたようで、本当に良かったですね(^-^)
仕事面の対人関係についても一定の指標が出て方向性がまとまり良かったです。
そして私はジョーティシュの鑑定に関しては仕事関連鑑定が得手なのかな…
今のところ仕事関連多いなぁ。 仕事面に関して自分でも なんでこんなに当てられるんやろうと謎。
いやドヤッてるんじゃなくてね、シンプルに自分でも不思議なんですわ。
全く自信がないわけでもあるわけでもない という自分の状態もとても不思議です。
いままでの緑翆のH&C講座の指南役で鍛えた直観もあるのかなぁ。
ま、 あんだけ10室に惑星がごっちゃりあったら そうなりますわな。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
Svadhya
スワディヤーヤ。
今日はスワディヤーヤの意味もネットで調べない。
AIに訊かない。紙の本でも調べない。カード絵をじっくり見る。波動を感じる。
@絵からの波動を感じる訓練。
次に自分にレイキを流しつつ
A私は無限ですか?と 訊いてみる。
B私は誰ですか?と訊いてみる。
ABは誰ともなしに訊く。 できれば 口に出して。
目を瞑りながらABもOK。
目を開けて絵を見ながら波動を感じる訓練をしつつ レイキを流しつつABを尋ねるもよし。
何も思い浮かばなくても、なにがしかのクレアコグニザンスが無くても大丈夫。
最後に
C何も感じずとも、何かを感じても、 どちらも焦らない。
以上です。
多分、慣れてないとABを訊く時に、 訊きたくなかったり、訊いた後(言った後)に動悸がしたり、怖くなったり、白々しい気持ちになったりする人もいるかもしれません。
この世のどこをどんなに探しても、答えが載っていないことを訊く練習ワークです。
特にBは自分の名前、固有名詞は使わないでくださいね。
とりあえず一番最初に何もわからなくても まず自分に聞け、 という矯正訓練です。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥
今日はスワディヤーヤの意味もネットで調べない。
AIに訊かない。紙の本でも調べない。カード絵をじっくり見る。波動を感じる。
@絵からの波動を感じる訓練。
次に自分にレイキを流しつつ
A私は無限ですか?と 訊いてみる。
B私は誰ですか?と訊いてみる。
ABは誰ともなしに訊く。 できれば 口に出して。
目を瞑りながらABもOK。
目を開けて絵を見ながら波動を感じる訓練をしつつ レイキを流しつつABを尋ねるもよし。
何も思い浮かばなくても、なにがしかのクレアコグニザンスが無くても大丈夫。
最後に
C何も感じずとも、何かを感じても、 どちらも焦らない。
以上です。
多分、慣れてないとABを訊く時に、 訊きたくなかったり、訊いた後(言った後)に動悸がしたり、怖くなったり、白々しい気持ちになったりする人もいるかもしれません。
この世のどこをどんなに探しても、答えが載っていないことを訊く練習ワークです。
特にBは自分の名前、固有名詞は使わないでくださいね。
とりあえず一番最初に何もわからなくても まず自分に聞け、 という矯正訓練です。
ॐ त्र्यम्बकं यजामहे सुगन्धिं पुष्टिवर्धनम् ।
उर्वारुकमिव बन्धनान्मृत्योर्मुक्षीय माऽमृतात् ॥