愛知県名古屋市中区錦の広小路通沿い在
神社は昼と夜でまるで からくり扉のように パタリと様相が異なるものも多くありますが。 はっきり言ってしまうと主神が入れ替わったりする場合も。
こちらの朝日神社さんは それがないのです。 主神は昼夜同じではあるのですが、むしろ 夜の方が御神氣がまろやかではんなりしていて優しい。
東京の自由が丘 熊野神社さんと同じで。
夜の方がぐっと御神氣が強くなり優しく包み込んでくれるような体感がするのです。
実際そういった お宮には結構 夜遅くまで参拝者が多く往来しています。
日没するともう宮へ入ってくるな、というような波動を放つ お宮もあるのは 皆さん何となく お分かりいただけますでしょうか。
日没後 参拝しても 良いものとそうでないものがあるように思われます。
3年ぶりのご挨拶に伺いました。
それと お膝元と言うか懐で休ませてもらえることへの感謝を伝えに。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय