宇宙日記2 ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)

ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)主宰/伊藤けい東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
[Show all]
ヒーリングルーム緑翆(りょくすい)
主宰/伊藤けい
東京都目黒区自由が丘 レイキセラピスト

↓タップするとアメーバブログに飛びますhttp://ameblo.jp/umeten2009

Copyright©2013 Ryokusui all rights reserved.
はからずも精霊茶会(妖精茶会)?

はからずも精霊茶会(妖精茶会)?

時間を巻き戻しまして 1月28日、千葉は土気のあやさん宅。

昨年12月に偶然が重なって子猫の里親になってくださったご夫妻や、 たまたまお手すきの日時が合った、もうお二方もお呼びして子猫君のお披露目会となりました。

子猫君は動じることもなく、お家を探検していたのですが 茶太郎がしつこく子猫君につきまとっていました。子猫君にマウントとっているつもりだろうけど誰も怖がってないという😹

皆さんが美味しいケーキやドーナツを買ってきてくださり、お茶を飲みながらのんびりと四方山話に花が咲いていたのですが、 ふと思えばこの日は 旧正月の前日 つまり 旧大晦日だったんですよね。

美味しい甘いお茶菓子や、良質のお茶、人々の穏やかな笑い声(波動)、そして磁場磁氣の良い場所という条件が重なっていたのですが、 これってI先生が提唱推奨する精霊茶会なんじゃないかな…?

そんなつもりもなく はからずも精霊茶会。

精霊が室内に入りやすいように、ほんの少し窓を開けるというのもポイントだそうですが、 そんなこととは知らず家主のあやさんが換気のために少しだけ窓を開けていたというのも 良かったと思います。


神社仏閣の神仏や神使と違い古来からずっとその土地に住んでいる精霊。

極端に都市化されておらず、緑が多く森や林が多いところでないとならないそう。

そうでないと精霊は生息できないから。


夏至、冬至、立春、春分に行うと最も良いとされておりますが、 旧大晦日 という1年の締めくくりという重要な日というのも 何かの良きお導きだったのかもしれません。

私は 精霊茶会のことは詳しくは分かりませんが、精霊は穏やかな人の波動とピュアな動物たちの波動を よく好むと実感しています。

横浜の自宅で精霊の氣配を感じたことはほぼほぼありませんが、土気に来るとそこここに感じられるからです。

あ、でも自由が丘の熊野神社の近辺には感じるなぁ…

私もふと気づくと精霊がうろちょろしている千葉の奥地や土気や自由が丘が大好きだったりするなぁ…

(ちなみに 超都会だと明治神宮の中にもいる。 神宮の森の中に。)


精霊はけっこうな気分屋さんだそうですし、彼らは気分が良くなると気ままに我々人間のお願いもちょこちょこ聞いてくれるそうです。
(ということは自然を無下に破壊して怒らせるのは良くないということですね)


ともかく 皆さんまた これに懲りずにぜひお気軽に遊びにいらっしゃってくださればとても嬉しいです🧚🙇

(自分ちじゃないのによく言うわ!😂) 

ありがとうございました☕

ARCHIVES