おめでとうございます。
立春はここからの来年の立春までの運氣が始まります。
社会運 個人運 1年の運。
エネルギーの切り替わりの日。
立春に心がけたいこと・ してはならないこと。
悪口・陰口・ゴシップ全般に関わらない。ケンカはしない。
立春の日だけでいいので、家の外に出たら 車移動だろうが何だろうが、率先して周りの車や人に道を譲ったりする。
建物の入り口出口に我先に入るのではなく 立春の日は絶対に人にお先にどうぞ、 と譲ってあげる…
…などは最高の氣が廻りやすくなります。
その際 譲った相手にお礼を言われようが言われまいが 続けているとだんだんそれが気にならなくなってきます。
せっかく 道を譲ってあげたのにお礼も言わないなんてなんだよチッ
と思ってしまうのが運氣をだだ下げる要因の一つでありますから。
相手のリアクションを気にせず今日1日は絶対に人に道を譲るという のを決めて過ごしてみるとなかなか面白いことが起きますよ。
それとジョーティシュ的にはもう一つ運氣の切り替わりがあります。 5月末に木星が移動する時ですね。
もうすでに この木星 移動の 影響下に入っている それが 立春 だと 私は捉えています。
立春大吉。
立春は何があっても どんな ことがあっても今日は絶対 気分を害されないぞ という不退転の決心のもと(←大げさw)過ごしてみるのも面白いでしょう。
今日だけは 怒るなかれ
臼井みかお ちゃんも言っていますね☺️